いったりきたり日記

最近移動も多く、ものわすれもひどいのであったこと感じたことを忘れないようになるべくまめに書きたいと思いますが、そううまくは続かないと思います。

【10/4&17中間報告セミナー】行政でマーケティングは何ができるか?~最新の企画手法"体験鎖設計"で移住・定住を考える~

f:id:kagayataku:20160504072418j:plain

東京でうろちょろしておりますと
「お前は石川でなにをやっているんだ?」
「あれ?福井に引っ越したんじゃなかったっけ?」
というご質問をよくいただきます今日この頃、
お話しさせていただく機会をいただきました。

違いますよ!富山です。上市町というところです。
北陸新幹線なら東京から2時間ちょっとでついちゃいます。
あと、富山に行きっぱなし、というわけではなく、
2週間に何日か+メールやテレビ電話での遠隔打ち合わせ、
というペースで活動しています。

4月からの派遣なのでそろそろ半年たちますが
その間、「なんかあったら何でも言ってくれよな!」と
おっしゃっていた石破大臣もお辞めになり、
派遣元の内閣府のご担当もすっかり変わってしまいましたが、
幸い、上市町のみなさまには
大変よくしていただき、楽しく活動しています。

電通の地域イノベーションセンターに協力してもらい、
電通グループ向けと社外向け、2つ日程をセットしましたので
ぜひお目にかかれれば幸いです。

 

●●行政でマーケティングは何ができるか?●●
~最新の企画手法"体験鎖設計"で移住・定住を考える~


都市から地方への移住・定住促進という、
人生を左右するテーマに対して、
電通のマーケターが何ができるか、
「日本版シティーマネジャー制度」とよばれる
内閣府から地方自治体への人材派遣で
富山県上市町に通った半年間の中間報告を行います。
「縦割りだよね」「なかなか部外者が入りにくい」と
思われがちな行政の組織に入って仕事をするポイントも含め、
今感じていることを共有できればと考えています。

 

●日時

【一般の方向け】
10月17日(月)19:00-20:30 @汐留電通本社会議室
(終了後簡単な懇親会あり)
18:50電通本社1Fロビーにご集合ください。
電通本社アクセス
http://www.dentsu.co.jp/vision/summary/tokyo/access02.html

電通グループの方向け】
10月4日(火)13:30-14:30 @電通汐留14階14I-2会議室

 

*2回のセミナーの内容はほぼ同内容です。

 

●内容
0.自己紹介/内閣府地方創生派遣制度とは
1."体験鎖設計(エクスペリエンスデザイン)"とは?
2.富山県上市町の課題
3.体験鎖設計の移住定住促進企画への応用事例
4.行政とマーケティング/民間、親和性と課題
5.質疑応答
6.行政と民間の連携方法についてのディスカッション(15分程度)

 

●スピーカー

加形拓也
富山県上市町参与(内閣府地方創生派遣・移住定住担当)
/電通 地域イノベーションセンター   チーフマーケティングプランナー
/電通デジタル エクスペリエンスマーケティング事業部   サービスデザイナー

 

●プロフィール
2003年電通入社。人事局を経てマーケティングセクションへ。
様々な分野の新商品開発、コミュニケーション戦略の策定に関わる。
現在、7月に設立された電通デジタルにて企業の新規事業開発、
マーケティングのデジタル革新のサポートを行っている。
地方創生関連の仕事としては、2011年以来、
JTB×電通地域観光イノベーションスクール」のディレクター/講師として
多くの地域の観光開発を行ってきた。2016年~富山県上市町参与。

 

●主催
電通地域イノベーションセンター

 

●お申込み
下記のURLよりお申込みください。
ご質問・ご連絡もこちらにお願いいたします。
https://goo.gl/forms/OxhCGJUFBzzWjp442