いったりきたり日記

最近移動も多く、ものわすれもひどいのであったこと感じたことを忘れないようになるべくまめに書きたいと思いますが、そううまくは続かないと思います。

平成29年度・上市での仕事始め

育休終わって一週間、東京の仕事もあっという間に
色々通常運転ですが、富山での仕事も始まりました。
役場ってきちんと「交付式」みたいなものがあるのが、
なんかいいですね。富山新聞にも速攻載せていただきました。

 

(一部だけ転載)

f:id:kagayataku:20170516192507j:plain

 

記者の方には「数字に踊らされるんじゃなくて数字を
どううまく施策改善に使っていくか、が勝負なんです!」
と熱弁したのですが、私の力不足のせいで
そのまんま「数値目標明示」的な感じで記事が書かれています。
数字がなんもないよりかはいいので、まあ、いいですけど。

自分の仕事時間の20%、という限られた時間。
最大限の成果を出すために、チームで状況を把握し、
作戦はでかく立てまくって
始めるのは小さく、という1年でしたが、
今年度は
・立てた作戦を地域全体で動かす
・移住・定住に限っていた業務範囲を広げて
 作戦を立て、数値目標をたて、どんどん実施する

ということをチームでやっていきたいと思っています。
町長からもいろんな宿題もいただきましたが、
それもいい機会にして加速しなきゃ。

そのためにはいろんな人の力をお借りしたいです、
この2日間だけでもこんな発見&悩みがあった。

1.この立地は最高!という場所に
 耕せる土地がついた140年の古民家が!
 レストランとかやったら富山の東部全体から
 お客さんが来そう。

2.農業地域の古民家の構造って
 実は個室がつくりにくいので
 宿泊施設にはなかなか向かないのだけど、
 「なるほど!こういう使い方だったから
 個室がたくさんつくれるのね」という物件を発見。
 駅から徒歩可能。立地も眺めも最高で、飲食付きの
 ゲストハウスとかやったらいいんじゃないか。
 という物件。でもゲストハウスの詳しいノウハウとか
 わからない。

3.自転車のツーリングルートとして有望なんじゃないか、
 というルートをたどってみたけど、
 ガチのチャリダーじゃないので有望かどうか
 わからない。誰かに走ってみてほしい。

今週も地鉄富山駅には、立山アルペンルートに向かう観光客が
平日にも関わらずたくさん来ていました。
いろんな方に眠っている資源を見に来てほしいです。